Page 117 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼もうすぐ閉店 すぎまろ 24/10/12(土) 14:12 ┣Re:もうすぐ閉店 すぎまろ 24/10/12(土) 14:16 ┃ ┗Re:もうすぐ閉店 Jo 24/10/15(火) 15:12 ┣Re:もうすぐ閉店 HIDE 24/10/12(土) 15:38 ┣Re:もうすぐ閉店 風 24/10/12(土) 17:04 ┣Re:もうすぐ閉店 アツユキ 24/10/15(火) 12:38 ┃ ┗Re:もうすぐ閉店 すぎまろ 24/10/15(火) 14:47 ┗Re:もうすぐ閉店 しん 24/10/15(火) 16:28 ┣Re:もうすぐ閉店 すぎまろ 24/10/15(火) 16:35 ┣Re:もうすぐ閉店 tanabe 24/10/15(火) 20:45 ┣Re:もうすぐ閉店 HIDE 24/10/16(水) 9:42 ┗Re:もうすぐ閉店 Jo 24/10/16(水) 10:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : もうすぐ閉店 ■名前 : すぎまろ ■日付 : 24/10/12(土) 14:12 -------------------------------------------------------------------------
今月末で閉店。 残念です。(T-T) お寺と保育園の中間にあったので便利だったのに。 周辺の高齢者は買い物難民になりそう。 コンビニもなくなったし。 イオンは、人や車が多いだろうから、 ちょっと行きづらいですね。 |
空き店舗になったら、何か入るのかな? うちの法人でバーをしようかな。 昔のマコトゲーみたいに、 複数店舗が入ればいいのに。 |
▼すぎまろさん: >昔のマコトゲーみたいに、 >複数店舗が入ればいいのに。 ありましたねぇ。 高知のひろめ市場みたいにやれば大盛況! けど、冒険ですね。 https://hirome.co.jp/shop.html |
▼すぎまろさん: >今月末で閉店。 >残念です。(T-T) >お寺と保育園の中間にあったので便利だったのに。 >周辺の高齢者は買い物難民になりそう。 >コンビニもなくなったし。 今月末で閉店ですかー、近隣の住民には買い物が不便になりますね。 空きスペースに住民が喜ぶ良い店が入ることを祈ります。 |
▼すぎまろさん: >今月末で閉店。 >残念です。(T-T) 私も結構利用してたので残念です。 跡地が気になりますね。 |
▼すぎまろさん: >今月末で閉店。 >残念です。(T-T) ってことはイオンは11/1にオープンですか? ホントあの後になにが入るんでしょうか。 まだ決まっていないなら11月のおゆうぎ会の駐車場として利用可能だったら嬉しいですけどwww |
>まだ決まっていないなら11月のおゆうぎ会の駐車場として利用可能だったら嬉しいですけどwww OKです! |
▼すぎまろさん: >今月末で閉店。 >残念です。(T-T) >お寺と保育園の中間にあったので便利だったのに。 >周辺の高齢者は買い物難民になりそう。 >コンビニもなくなったし。 > >イオンは、人や車が多いだろうから、 >ちょっと行きづらいですね。 なんか寂しくなりますね。買い物の行動範囲も変わりそう。 気になる鹿屋イオンに入る店舗情報だそうです。 複数の求人サイトで調査したところ、以下のテナントが入るようです(※2024年10月12日判明分)。 ・danken COFFEE ・無印良品 ・ジュエルカフェ(ジュエリー、ブランド買取店) ・フローリストユウ(フラワーショップ) ・庄屋(和食レストラン) ・ダイソー ・ケンタッキー ・パスカランド(ゲームセンター) ・キッズランドUS(屋内遊園地) ・パン工場(焼き立てパン屋さん) ・アスビー(靴、シューズショップ) ・リハ特化型デイサービス(社会福祉法人 鹿屋恵友会) ・駄菓子屋さん デイサービスありです(^^)/ |
>・danken COFFEE dankenのパンは好きだけど、コーヒーかぁ。 と言うことは、スタバは入らなかったのですかね? 残念。 |
▼しんさん: ・danken COFFEE ・無印良品 ・ダイソー ・ケンタッキー 利用するとなると、これくらいですかね。 本屋は入っていないですね。 竹亭も入れば良かったのに。 イオンの総菜コーナーは良く使います。 |
▼しんさん: >気になる鹿屋イオンに入る店舗情報だそうです。 > >複数の求人サイトで調査したところ、以下のテナントが入るようです(※2024年10月12日判明分)。 > >・danken COFFEE >・無印良品 >・ジュエルカフェ(ジュエリー、ブランド買取店) >・フローリストユウ(フラワーショップ) >・庄屋(和食レストラン) >・ダイソー >・ケンタッキー >・パスカランド(ゲームセンター) >・キッズランドUS(屋内遊園地) >・パン工場(焼き立てパン屋さん) >・アスビー(靴、シューズショップ) >・リハ特化型デイサービス(社会福祉法人 鹿屋恵友会) >・駄菓子屋さん 情報をありがとうございます。 集客力がどうかなー?! |
▼しんさん: 日常のショッピングモールとは違いますね。 ダイワの頃は食品や衣料品、靴屋、バッグ屋とかあったのに 白崎界隈の人たちちょっとガッカリして? ま、無印はいいですね。 >デイサービスありです(^^)/ むふ。コーヒーショップは老人達のたまり場。 |