Page 148 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼処遇申請 すぎまろ 24/10/28(月) 11:16 ┣Re:処遇申請 Jo 24/10/28(月) 12:09 ┃ ┗Re:処遇申請 HIDE 24/10/28(月) 15:30 ┣Re:処遇申請 風 24/10/28(月) 12:33 ┃ ┗Re:処遇申請 Jo 24/10/28(月) 15:49 ┃ ┗Re:処遇申請 風 24/10/29(火) 9:41 ┗Re:処遇申請 くー 24/10/28(月) 13:59 ┗Re:処遇申請 Jo 24/10/28(月) 15:50 ┗Re:処遇申請 くー 24/10/28(月) 16:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 処遇申請 ■名前 : すぎまろ ■日付 : 24/10/28(月) 11:16 -------------------------------------------------------------------------
研修受講履歴を作成するのが面倒です。 今回は、処遇IIのメンバーは全て入力なので、 シートを追加しなければなりません。 しかも修了証も。 しかも原本証明も。 しかもデータで。(^^ゞ 注意しなければならないのは、 令和6年4月1日現在で、キャリアを受講している人なので気をつけて。 |
▼すぎまろさん: なんだかねぇ。。 今回はコンサルに丸投げしました。 けど、それにも関わらず修正が言ってきます。 もうコンサルと行政と直接やりとりしてもらった方がいいかなぁ。 |
▼Joさん: >▼すぎまろさん: >なんだかねぇ。。 >今回はコンサルに丸投げしました。 うちも丸投げです。 >けど、それにも関わらず修正が言ってきます。 >もうコンサルと行政と直接やりとりしてもらった方がいいかなぁ。 それが出来ると良いのですがねー。 今後、処遇IIIIIIが一本化になったらどうなるのか? キャリアアップ研修受講も? とにかく、簡単になって欲しいですね! |
▼すぎまろさん: >研修受講履歴を作成するのが面倒です。 > >令和6年4月1日現在で、キャリアを受講している人なので気をつけて。 ありがとうございます。 申請、全く手を付けてません。気が重い・・ |
▼風さん: >申請、全く手を付けてません。気が重い・・ 処遇改善でストレス増、我々には処遇改悪。 どーにかならんのかね、いじめとしか考えられません。 石破さん、、、。 |
▼Joさん: >処遇改善でストレス増、我々には処遇改悪。 >どーにかならんのかね、いじめとしか考えられません。 >石破さん、、、。 ホントにそう思います。 来月以降お願いすべき相手は石破さんか野田さん、はたまた違う方なのか・・ |
適当に作成して、先週、報告書も申請書も提出しました。 まあ、修正あるかもですが、面倒なので、見返してません。 |
▼くーさん: 自前でやられるところが偉いです。 あれ見ると気分が悪くなります。 |
確かに気分悪くなります、無意味過ぎて。 |