Page 260 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼DAC-T3J Jo 24/12/22(日) 21:54 ┣Re:DAC-T3J すぎまろ 24/12/23(月) 7:19 ┃ ┗Re:DAC-T3J Jo 24/12/23(月) 8:56 ┣Re:DAC-T3J しん 24/12/23(月) 8:39 ┃ ┗Re:DAC-T3J Jo 24/12/23(月) 8:58 ┗Re:DAC-T3J tanabe 24/12/23(月) 9:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : DAC-T3J ■名前 : Jo ■日付 : 24/12/22(日) 21:54 -------------------------------------------------------------------------
ベストバイで書いたアンプDAC-T3Jですが 感動したので改めてレビューを。 ちょっといいヘッドフォンで聴いたら解像度というか 音の粒だちがメチャクチャ良くてこの音源にこんな音が入ってたんだと感動。 音源はアリス、「街路樹は知っていた」 もっとも元々はCDだし、それをiTunesで聴いてるわけで多少は劣化してるとは思いますが アナログのレコードとかで聴いたらもっといいのかなと思ったり。 亡くなった谷村新司の声が堀内孝雄とすごくハモってて立体感があって バスドラやシンバル、パーカッションの響きもめちゃ気持ちいいです。 狂った果実、これまで聴いてなかったカスタネット?の音も聞こえました。 海に眠るダイヤモンドが最終回だけどそっちのけで聴いてます。 |
>ベストバイで書いたアンプDAC-T3Jですが >感動したので改めてレビューを。 大きなアンプかと思いきや、 端子の大きさを考えれば、 手のひらサイズ? 小さくても パワーがあるんですね。 |
▼すぎまろさん: >手のひらサイズ? ですぅー。葉書を二つ折りにしたよりすこし大きいかな。 |
▼Joさん: >ベストバイで書いたアンプDAC-T3Jですが >感動したので改めてレビューを。 > >ちょっといいヘッドフォンで聴いたら解像度というか >音の粒だちがメチャクチャ良くてこの音源にこんな音が入ってたんだと感動。 > >音源はアリス、「街路樹は知っていた」 >もっとも元々はCDだし、それをiTunesで聴いてるわけで多少は劣化してるとは思いますが >アナログのレコードとかで聴いたらもっといいのかなと思ったり。 > >亡くなった谷村新司の声が堀内孝雄とすごくハモってて立体感があって >バスドラやシンバル、パーカッションの響きもめちゃ気持ちいいです。 >狂った果実、これまで聴いてなかったカスタネット?の音も聞こえました。 > >海に眠るダイヤモンドが最終回だけどそっちのけで聴いてます。 クリーンな音は気持ちいいですね。ソースと出口を選ばないと効果は感じられないかもしれませんね。 高齢者と呼ばれ始めた今日この頃、年々耳も劣化してきます。 耳を澄ませば「キーン」という音がしています。きばらんなら(^^)/ |
▼しんさん: >高齢者と呼ばれ始めた今日この頃、年々耳も劣化してきます。 >耳を澄ませば「キーン」という音がしています。きばらんなら(^^)/ 耳にもイコライザーがあったら調整するとこですけどね。 耳鳴りは大変。難聴にもつながりますから早めの対処が必要かも。 うちの婆さんが四六時中音が聞こえて環境音が聞こえないと。 |
▼Joさん: >音源はアリス、「街路樹は知っていた」 初めて聞くタイトル、聞けば知っているのかな? 今、一人カラオケがアリスになりました。 皆さんが良く歌っているので、間違いもなく歌えています。 一番、点数の良かったのが、谷村新司のすばるです。 君の瞳は1万ボルトは♪おーーーー君のひとみは・・・♪ おーーの歌いだしを間違えます。 |