Page 276 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼リニューアルオープン すぎまろ 24/12/27(金) 7:04 ┣Re:リニューアルオープン Ryo 24/12/27(金) 7:12 ┣Re:リニューアルオープン Jo 24/12/27(金) 8:41 ┣Re:リニューアルオープン HIDE 24/12/27(金) 10:16 ┣Re:リニューアルオープン tanabe 24/12/27(金) 10:59 ┃ ┗Re:リニューアルオープン Ryo 24/12/27(金) 13:35 ┃ ┗Re:リニューアルオープン tanabe 24/12/27(金) 14:56 ┣Re:リニューアルオープン アツユキ 24/12/27(金) 12:11 ┗Re:リニューアルオープン 風 24/12/27(金) 15:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : リニューアルオープン ■名前 : すぎまろ ■日付 : 24/12/27(金) 7:04 -------------------------------------------------------------------------
年末で帰省客もいるので、 行列ができるでしょうね。 暫くは、行けないかな。 |
▼すぎまろさん: >年末で帰省客もいるので、 >行列ができるでしょうね。 >暫くは、行けないかな。 年が明けて中旬頃に行ってみようかな。 |
▼すぎまろさん: >年末で帰省客もいるので、 >行列ができるでしょうね。 >暫くは、行けないかな。 味は変わらないでしょうからね。 客の回転が良くなればもっといいけど。 |
▼すぎまろさん: >年末で帰省客もいるので、 >行列ができるでしょうね。 >暫くは、行けないかな。 情報をありがとうございます。 年が明けて、暫くしてから行こうかな! 大好きな「とんかつ竹亭」です。 注文するのはメニューに載ってない「ミックス定食(とんかつ・メンチ・唐揚げ)」、太るはずです。(^^;) |
▼すぎまろさん: 映画館の帰りに国分イオンの「竹亭」に良く寄ってました。 あそこは、まず数字の書いた伝票を渡し、数字順にオーダーを 取ってから、電子ブザーを渡します。 店の外の書店の前で待っていると、ブザーが鳴ります。 席に案内されて平均5分くらいでオーダーが運ばれてきます。 なのであまり待ちません。 地元のお店にも行ってみたいと思います。 |
▼tanabeさん: >映画館の帰りに国分イオンの「竹亭」に良く寄ってました。 >あそこは、まず数字の書いた伝票を渡し、数字順にオーダーを > >取ってから、電子ブザーを渡します。 >店の外の書店の前で待っていると、ブザーが鳴ります。 国分イオンに竹亭あったんですね。 今年の夏だったか行ったときには別のとんかつ屋さんでした。 ブザーも無かった様な。事前注文システムはありました。 |
▼Ryoさん: >今年の夏だったか行ったときには別のとんかつ屋さんでした。 >ブザーも無かった様な。事前注文システムはありました。 シネマサンシャイン姶良のあるイオンは別のとんかつ屋さんがあります。 値段の割にまずいです。 旧国分市のイオンには、かなり前から竹亭があります。 20年は経っているかな? もちろん、看板は「竹亭」になっています。 去年、今年、夏に行きましたが、竹亭でしたよ。 |
▼すぎまろさん: >年末で帰省客もいるので、 >行列ができるでしょうね。 >暫くは、行けないかな。 見ると行きたくなりますねww |
▼すぎまろさん: >年末で帰省客もいるので、 >行列ができるでしょうね。 >暫くは、行けないかな。 情報ありがとうございます。 以前、弁当は時間指定で予約できていたのですが リナシティでは予約不可でした。弁当の予約がどうなるのか気になります。 |