Page 289 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼たぬき Jo 25/1/7(火) 9:14 ┣Re:たぬき tanabe 25/1/7(火) 11:08 ┃ ┗Re:たぬき Jo 25/1/7(火) 12:36 ┃ ┗Re:たぬき tanabe 25/1/7(火) 13:06 ┣Re:たぬき すぎまろ 25/1/7(火) 12:23 ┃ ┗Re:たぬき Jo 25/1/7(火) 12:41 ┗Re:たぬき HIDE 25/1/7(火) 14:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : たぬき ■名前 : Jo ■日付 : 25/1/7(火) 9:14 -------------------------------------------------------------------------
去年から糞ダメに困ってます。 木酢液とか忌避剤を撒いているのですがそこからちょっと離れたとこにやってくれます。 こうなったら罠を仕掛けようかと思案。 この場合、市役所は取り合ってくれるのでしょうかねぇ。 |
▼Joさん: >この場合、市役所は取り合ってくれるのでしょうかねぇ。 害獣扱いになっていないと思います。 サルを一時期、猟友会に頼んで駆除しようとしましたが 猟友会がサルを撃ちたがらなくて駆除できなかったと聞いています。 市道に死んだ狸は生活環境課に一報すれば片づけてくれます。 たぬきの糞は量が凄いですよね。 食物繊維の多い餌を食べているのでしょうか。 |
▼tanabeさん: >害獣扱いになっていないと思います。 >サルを一時期、猟友会に頼んで駆除しようとしましたが >猟友会がサルを撃ちたがらなくて駆除できなかったと聞いています。 猟師は猿を嫌いますね。獲物が去る(猿)というような理由で。 なので青年団と呼んでいるようです。 >市道に死んだ狸は生活環境課に一報すれば片づけてくれます。 >たぬきの糞は量が凄いですよね。 >食物繊維の多い餌を食べているのでしょうか。 なんかどんぐりみたいなものが大量に混じってます。 市役所に聞いたらコーヒーカスが効果があるとのこと。 でもそんなに飲まないし。 2週間くらい試して効果がなかったら市役所にも籠罠があり、レンタルしてくれるとのこと。 いや、わたしも持ってるのですが掛かった狸をどっかに持っていくのが大変そうで。 罠も免許がいるのだそうですね。あんまりやかましくは言わないけど。 |
▼Joさん: >2週間くらい試して効果がなかったら市役所にも籠罠があり、レンタルしてくれるとのこと。 へえ、あるんですね。 林務水産課あたりかな? |
>去年から糞ダメに困ってます。 お寺の裏山にもタヌキがいます! 夜になると、街中へ消えていきます。 私のことではないです。(^^ゞ 本物のタヌキです! |
▼すぎまろさん: >お寺の裏山にもタヌキがいます! >夜になると、街中へ消えていきます。 >私のことではないです。(^^ゞ >本物のタヌキです! むふ。 スナックに消えたりして。 |
▼Joさん: >去年から糞ダメに困ってます。 >木酢液とか忌避剤を撒いているのですがそこからちょっと離れたとこにやってくれます。 >こうなったら罠を仕掛けようかと思案。 罠の出番ですね。 道路では見ますが、糞をするのは厄介。(T_T) |