Page 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼さて、ここはどこ? すぎまろ 24/8/24(土) 10:02 ┣Re:さて、ここはどこ? Jo 24/8/24(土) 10:13 ┣Re:さて、ここはどこ? 風 24/8/24(土) 12:12 ┣Re:さて、ここはどこ? すぎまろ 24/8/24(土) 12:30 ┣Re:さて、ここはどこ? すぎまろ 24/8/24(土) 12:37 ┗Re:さて、ここはどこ? HIDE 24/8/24(土) 15:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : さて、ここはどこ? ■名前 : すぎまろ ■日付 : 24/8/24(土) 10:02 -------------------------------------------------------------------------
いい感じでした。 |
▼すぎまろさん: >いい感じでした。 え?山口に行ったんですか? いいですねぇ、薩長同盟じゃ。 しかし仏さま(仏教)のプレートと狐さま(神道)がどうも結びつきませんが。 |
▼すぎまろさん: >いい感じでした。 以前、鳥居をテレビで紹介していたのでわかりました。 外国人の観光客も多いとか。 天気も良くて眺望もバッチリでしたね。 |
さすが!よくわかりましたね。正解です。(^0^) 一昨日、福岡で研修を受けて、そのまま博多で飲み会。 昨日、朝8時頃から新幹線で新下関駅まで移動。 駅周辺でレンタカーを借りる。 そこから、 角崎大橋でパチリ。 元乃隅神社でパチリ。 金子みすゞ記念館でパチリ。 移動は車が便利ですね。 |
賽銭箱は、ここにあります。 10回程トライして、やっと入りました! 10円玉ですが(^^ゞ |
▼すぎまろさん: >いい感じでした。 海上の大橋は景色も良いですよね。 私も家族で2019年9月の連休に唐戸市場や瓦そばを食べに行ったとき、寄ったのを覚えています。その時は観光客で大橋渋滞が発生してました。(^^;) |