Page 79 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Windowsノート購入 Jo 24/9/24(火) 14:42 ┣Re:Windowsノート購入 風 24/9/24(火) 15:57 ┣Re:Windowsノート購入 アツユキ 24/9/24(火) 17:01 ┣Re:Windowsノート購入 tanabe 24/9/24(火) 19:46 ┃ ┗Re:Windowsノート購入 Jo 24/9/25(水) 0:59 ┃ ┗Re:Windowsノート購入 tanabe 24/9/25(水) 19:25 ┣深夜のLAVIE Jo 24/9/25(水) 1:07 ┣Re:Windowsノート購入 すぎまろ 24/9/25(水) 6:59 ┃ ┗Re:Windowsノート購入 Jo 24/9/25(水) 8:39 ┗Re:Windowsノート購入 切れたナイフ 24/9/25(水) 10:18 ┣Re:Windowsノート購入 Jo 24/9/25(水) 10:36 ┃ ┗Re:Windowsノート購入 切れたナイフ 24/9/25(水) 10:43 ┃ ┗Re:Windowsノート購入 Jo 24/9/25(水) 13:51 ┗Re:Windowsノート購入 Jo 24/9/25(水) 20:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Windowsノート購入 ■名前 : Jo ■日付 : 24/9/24(火) 14:42 -------------------------------------------------------------------------
個人的に思いっきり久しぶりにWindowsのノートパソコン買いました。 エディオンで https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00072282786 です。 今までVAIO-Z(Windows7おそらく14年前)を使ってましたがさすがにSteamは動きません。 NETやMAIL、DVDコピーなど他のことは軽くこなしてくれてるのですけどねぇ。 現品処分で税込み21万とあったので物はいいだろうと思いました。 では、これちょうだい。ってことで会計に行こうとすると 初期化に30分ほど必要とかで他の用事を済ませて会計。 するとサービスというか値引きというか158000円になりました。 ラッキー! ただ不満があるとすれば色が真っ赤。 同じ物で青があればそっちが良かったのですけどねぇ。 ま、いいか。 |
▼Joさん: >個人的に思いっきり久しぶりにWindowsのノートパソコン買いました。 >初期化に30分ほど必要とかで他の用事を済ませて会計。 >するとサービスというか値引きというか158000円になりました。 >ラッキー! 30分で5万円引きとはすごい。あとプラス90分待てば良かったですね。 詳しくはわからないながら i7の1260Pはハイスペックかと。 ゲームPCにもってこいですね。 |
▼Joさん: >ただ不満があるとすれば色が真っ赤。 赤だとそれだけで3倍の速さですよ!ww |
▼Joさん: >ただ不満があるとすれば色が真っ赤。 >同じ物で青があればそっちが良かったのですけどねぇ。 還暦祝いでちゃんちゃんこの代わりに買ったと思えば 気にならないですね。 私のPCもエディオンで買いました。 高かったのでジャパネットの価格を見せたら、同額に してくれました。 おまけにエディオン仕様でメモリーも増設してくれてありました。 |
▼tanabeさん: >私のPCもエディオンで買いました。 >高かったのでジャパネットの価格を見せたら、同額に >してくれました。 >おまけにエディオン仕様でメモリーも増設してくれてありました。 田崎のあのテレパソですかね。 交渉はするべきですね。 昔は負けろといつも馬鹿の一つ覚えみたいに言ってたけど この頃はちょっとはばかられます。なんでだろ。 |
▼Joさん: >昔は負けろといつも馬鹿の一つ覚えみたいに言ってたけど >この頃はちょっとはばかられます。なんでだろ。 たぶん店員が年下で、値下げ交渉をしづらくなったのでしょう。 私は、スマホを見ながら、同じ機種がどこどこでいくらなんだけど どうしようかな?とやんわり攻めます。 たいていはそこそこ下がります。 |
自宅の水洗トイレが最近ポタポタと水漏れします。 今夜は水を流すたびにポタポタどころかボッタボッタ。 安らかに寝てたらカミさんから起こされて状態を見ることに。 そしたらタンクから蓋へのパイプが破損してたみたいで そこから漏れてました。 床は水浸し。 そんで、蓋の上から出てくるパイプを塞ぎました。 あれって手洗いようなのでしょうかね。 もう使えなくなりましたが漏水が止まったのでヨシとします。 ただ、起こされたので目がさえてしまって 黒日課をちびちびやりながらLAVIEのセットアップを完了したとこです。 sound by YAMAHAとあるだけ音はいいです。(ヘッドフォン) 浦島太郎です。 しかし、Dropboxをセットアップしようとして なぜか同期がうまくいきませんでした。 水漏れとセットアップ、それだけで2時間ロスしました。 明日眠たいことでしょう。 |
町内会関係の助成金で、 Switchの購入を考えていたら、「審議」が入ったので、 取りやめて、20万円程のパソコン購入にしました。 しかし、公民館に置いていても宝の持ち腐れ。 さてさてどうしたものか。 |
▼すぎまろさん: >町内会関係の助成金で、 >Switchの購入を考えていたら、「審議」が入ったので、 >取りやめて、20万円程のパソコン購入にしました。 >しかし、公民館に置いていても宝の持ち腐れ。 >さてさてどうしたものか。 一般的に物申す人たちってそういった物には消極的ですね。 カラオケとか、グランドゴルフのスティックとか そういった類いでしょうか。 パソコン、これはもちろん町内会長宅にあるべきですね。 |
▼Joさん: >個人的に思いっきり久しぶりにWindowsのノートパソコン買いました。 >エディオンで >https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00072282786 >です。 >今までVAIO-Z(Windows7おそらく14年前)を使ってましたがさすがにSteamは動きません。 >NETやMAIL、DVDコピーなど他のことは軽くこなしてくれてるのですけどねぇ。 > >現品処分で税込み21万とあったので物はいいだろうと思いました。 >では、これちょうだい。ってことで会計に行こうとすると >初期化に30分ほど必要とかで他の用事を済ませて会計。 >するとサービスというか値引きというか158000円になりました。 >ラッキー! > >ただ不満があるとすれば色が真っ赤。 >同じ物で青があればそっちが良かったのですけどねぇ。 >ま、いいか。 ノートでsteam動かすとすれば、ソフトによりますが、排熱問題で要求高そうですね。 高級ノートを買うのは正解だと思います。 多分家に持ち運びたいと思うのでwww 自分はゲームはモバイルオンリーなので 仕事用ノート→iPadAir 仕事用PC→セルフビルドWindows ゲーム→Xperia1VI 職員用PC→N95プロセッサーWindows 特に職員用PCはおすすめです。 24インチモニターとキーボード、マウス含めて45,000円程度で構築できます。 windowsやmicrosoft365、chrome,youtubeも十分快適に使えます。 |
▼切れたナイフさん: >ノートでsteam動かすとすれば、ソフトによりますが、排熱問題で要求高そうですね。 >高級ノートを買うのは正解だと思います。 >多分家に持ち運びたいと思うのでwww >自分はゲームはモバイルオンリーなので メモリーがいまどきは8MBはあり得ないと思います。 16MBとか普通にあったり、どうかすると32MB。 >24インチモニターとキーボード、マウス含めて45,000円程度で構築できます。 >windowsやmicrosoft365、chrome,youtubeも十分快適に使えます。 安! うちも職員PCはMacbookAirでもう5年以上使ってます。 ぼちぼち買い換え時が来るのかと思うと気が遠くなります。 我が家もゲーム環境が PS5、Steam、Switchと揃いました。 PS5はバイオハザードだけしか入ってません。 Steamはオホーツク、Switchはかまいたちの夜、近いうちにファミコン探偵倶楽部が入ってくることに。 これからはアクションゲームはともかくSwitchにSwitchしそうですw なにせお手軽。これでネットを見たりできたらもっといいのですけどね。 |
▼Joさん: >近いうちにファミコン探偵倶楽部が入ってくることに。 これやりたいーーー >これからはアクションゲームはともかくSwitchにSwitchしそうですw >なにせお手軽。これでネットを見たりできたらもっといいのですけどね。 youtube、ニコニコなどはソフトが提供されてますね。 ブラウザは多少制限されますが、優先DNS変更で接続できますよ。 |
▼切れたナイフさん: >>近いうちにファミコン探偵倶楽部が入ってくることに。 >これやりたいーーー 面白そうですよね。 >>これからはアクションゲームはともかくSwitchにSwitchしそうですw >>なにせお手軽。これでネットを見たりできたらもっといいのですけどね。 >youtube、ニコニコなどはソフトが提供されてますね。 >ブラウザは多少制限されますが、優先DNS変更で接続できますよ。 そうなんですね。 iPadもあるので無理に使うことは無いと思いますが あればあったで良さそうな。 |
▼切れたナイフさん: >ノートでsteam動かすとすれば、ソフトによりますが、排熱問題で要求高そうですね。 >高級ノートを買うのは正解だと思います。 やっとDropboxとSteamがインスコ出来ました。 あのもろもろのパスワード、うざすぎ。 3回ほどリセットしました。 ふう。PCがそれを覚えているのか古いパスワードを入力してしまったり。 っっっっったく!! けど、Steamがぶれることなくサックリと動いてくれるので 気分を良くしました。 |