Page 82 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼バラ園の雑学 tanabe 24/9/25(水) 19:35 ┣Re:バラ園の雑学 すぎまろ 24/9/26(木) 6:50 ┃ ┗Re:バラ園の雑学 tanabe 24/9/27(金) 7:40 ┗Re:バラ園の雑学 風 24/9/26(木) 12:08 ┗Re:バラ園の雑学 tanabe 24/9/27(金) 7:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : バラ園の雑学 ■名前 : tanabe ■日付 : 24/9/25(水) 19:35 -------------------------------------------------------------------------
今日、バラ園に行ってみました。 入場料がJAFの証明で90円でした。 この価格だったらバラは咲いて咲いていないだろうと 思ったら案の定でした。 作業をしている女性がいらしたので、話しをすると 10月26日からバラ祭りなので、それに合わせて開花するように 園内のバラのつぼみは切り落としているそうです。 咲いていないのではなく、咲かせていないとの事でした。 そういう時期があるので、彼岸花やアジサイなどを 植えているとの事でした。 |
>入場料がJAFの証明で90円でした。 私もJAFに加入していますが、 未だ使ったことがないです。 今度何かに使ってみます。 |
▼すぎまろさん: >私もJAFに加入していますが、 >未だ使ったことがないです。 >今度何かに使ってみます。 カードを持ち歩くのは面倒なので、JAFのアプリを入れておけば 必用なときにアプリ内の会員証で対応できます。 もちろんアプリを使って、出張修理依頼もできます。 GPSを使って場所を割り出しますので、知らない土地で 場所説明をせずに済みます。 |
▼tanabeさん: >今日、バラ園に行ってみました。 >入場料がJAFの証明で90円でした。 > >この価格だったらバラは咲いて咲いていないだろうと >思ったら案の定でした。 こういう時期はタダにして欲しいですね。 |
▼風さん: >こういう時期はタダにして欲しいですね。 そう思います。 散歩料金と終わりかけた彼岸花の鑑賞料金かと。 |