過去ログ

                                Page      85
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  Ryo 24/9/27(金) 7:23
   ┣Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  Jo 24/9/27(金) 8:36
   ┃  ┗Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  Jo 24/9/28(土) 9:33
   ┣Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  しん 24/9/27(金) 8:42
   ┣Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  HIDE 24/9/27(金) 11:49
   ┣Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  すぎまろ 24/9/27(金) 12:32
   ┗Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  風 24/9/30(月) 12:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡
 ■名前 : Ryo
 ■日付 : 24/9/27(金) 7:23
 -------------------------------------------------------------------------
   h t tps://news.yahoo.co.jp/pickup/6514850

千葉県四街道市立の保育所で2017年、おやつのホットドッグを喉に詰まらせ、低酸素性脳症で寝たきりになったとして、当時3歳の男児と両親らが市に慰謝料など約1億2千万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、請求を棄却した一審東京地裁判決を取り消し、計約1億800万円の支払いを命じた。

コメント欄は保育園の事情をわかってくれてる人の発言もありますが、いろんな考え方が見えてきますね。

うちの園でも似たような対応しかできなかったんじゃないかと思ったりします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : Jo  ■日付 : 24/9/27(金) 8:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Ryoさん:
>千葉県四街道市立の保育所で2017年、おやつのホットドッグを喉に詰まらせ、低酸素性脳症で寝たきりになったとして、当時3歳の男児と両親らが市に慰謝料など約1億2千万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、請求を棄却した一審東京地裁判決を取り消し、計約1億800万円の支払いを命じた。
うーん、またしてもって話ですが
障害児っていう側面もあったんですね。
いろんなとこに配慮してもしきれないかなぁ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : Jo  ■日付 : 24/9/28(土) 9:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Joさん:
>障害児っていう側面もあったんですね。
>いろんなとこに配慮してもしきれないかなぁ。
個人的、客観的にみて
注意義務違反とまで言えるのかどうか。
ウィンナーの皮を剥かなかったのが義務違反と?
それに公立かな?だったら行政が賠償するのでしょ、
これが私立だったら潰れますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : しん  ■日付 : 24/9/27(金) 8:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Ryoさん:
>h t tps://news.yahoo.co.jp/pickup/6514850
>
>千葉県四街道市立の保育所で2017年、おやつのホットドッグを喉に詰まらせ、低酸素性脳症で寝たきりになったとして、当時3歳の男児と両親らが市に慰謝料など約1億2千万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、請求を棄却した一審東京地裁判決を取り消し、計約1億800万円の支払いを命じた。
>
>コメント欄は保育園の事情をわかってくれてる人の発言もありますが、いろんな考え方が見えてきますね。
>
>うちの園でも似たような対応しかできなかったんじゃないかと思ったりします。

各コメントにもありますが、人と係わる業務は事故と無縁ではないことは覚悟しないとなりませんね。判決でも指摘されていますが、予見して対策をどうしていたかが判決を左右しますね。

コメントより
業務受託はその結果他人に損害を与える可能性があるから、業務として行う以上致命的損失回避のために保険に入っておくべきである。また免責になるようなことはしないことである。
また、業務上過失として刑法犯に該当する可能性もある。
そのようなことにならないよう、リスク管理を徹底する必要がある。

わかりきったことなんですが、できていないことが多い。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : HIDE  ■日付 : 24/9/27(金) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Ryoさん:
>h t tps://news.yahoo.co.jp/pickup/6514850
>
>千葉県四街道市立の保育所で2017年、おやつのホットドッグを喉に詰まらせ、低酸素性脳症で寝たきりになったとして、当時3歳の男児と両親らが市に慰謝料など約1億2千万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、請求を棄却した一審東京地裁判決を取り消し、計約1億800万円の支払いを命じた。
>
>コメント欄は保育園の事情をわかってくれてる人の発言もありますが、いろんな考え方が見えてきますね。
>
>うちの園でも似たような対応しかできなかったんじゃないかと思ったりします。

ですねー!
損害賠償で市に支払い請求の判決ですかー。なんかねー。
民間施設は園児賠償責任保険の加入が大事ですね、改めて確認しないと。
障害や気になる子、やんちゃな子もいるので大きな事故にならないよう気を付けないといけないですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : すぎまろ  ■日付 : 24/9/27(金) 12:32  -------------------------------------------------------------------------
   >千葉県四街道市立の保育所で2017年、おやつのホットドッグを喉に詰まらせ、低酸素性脳症で寝たきりになったとして、当時3歳の男児と両親らが市に慰謝料など約1億2千万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、請求を棄却した一審東京地裁判決を取り消し、計約1億800万円の支払いを命じた。


難しいですね。
3歳児かぁ。
親御さんも苦しいし、園も苦しい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ホットドッグを喉につまらせ幼児が死亡  ■名前 : 風  ■日付 : 24/9/30(月) 12:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Ryoさん:

>コメント欄は保育園の事情をわかってくれてる人の発言もありますが、いろんな考え方が見えてきますね。
>
>うちの園でも似たような対応しかできなかったんじゃないかと思ったりします。


こういう記事は何とも複雑な気持ちになりますね・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 85