▼Joさん:
>またまた恐怖の新年度が始まりますね。
>いろいろと仕事がてんこ盛り。
>
>さて1番の大仕事はやはり処遇改善2でしょうか。
>それともこれまで考え方が違うみたいなので
>1、2、3と一挙にやらないといけないのかちょっと不透明なところも。
>これまでだと2をまず決めて辞令に記載してたけど。。。
>けどまずもっていくら貰えるか試算しないとダメですねぇ。
>皆さんはどうされるのでしょうか。
>
>コンサルに投げるかなぁ。。
処遇2は同様に辞令出して支給。
処遇1と3についても手当で支給。
人勧5%は3月賞与を設定。
人勧10%は来年度より月額14%支給としました。
不安なのは人勧分って来年度の公定価格に反映されてるのかってことと、乳児が極端に減って(12→2)職員数は変わらないので、そこらへんがどう影響するのかが心配です。