Moyuku
115 / 124 ツリー    ←次へ | 前へ→

どうするウクライナ Jo 25/3/6(木) 12:56
Re:どうするウクライナ しん 25/3/6(木) 14:42
Re:どうするウクライナ Jo 25/3/6(木) 17:04
Re:どうするウクライナ すぎまろ 25/3/6(木) 14:49
Re:どうするウクライナ 25/3/7(金) 15:09

どうするウクライナ
 Jo  - 25/3/6(木) 12:56 -
トランプを怒らせて武器提供がストップ、
ほくそ笑んでいるプーチン、他国ながら腹が立ちます。
この戦争を止めるのはやはり・・・G13しかいないか・・
https://www.cnn.co.jp/world/35230125.html
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15@flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どうするウクライナ
 しん  - 25/3/6(木) 14:42 -
▼Joさん:
>トランプを怒らせて武器提供がストップ、
>ほくそ笑んでいるプーチン、他国ながら腹が立ちます。
>この戦争を止めるのはやはり・・・G13しかいないか・・
>https://www.cnn.co.jp/world/35230125.html

大国のわがままが戦局を左右することがよく解りました。
近隣国との有事には日本もアメちゃんにいいように使われてしまうのでしょうね。きっと。

ヨーロッパって結構、日本の戦国時代のような領地の奪い合いを繰り広げている歴史がありますね、今更ながら学習してみました。ロシア&ウクライナもいろいろありますね。

ロシア帝国とウクライナの歴史

https ://www.youtube.com/watch?v=mo4D2uKN4g8&list=WL&index=2
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36@p863084-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どうするウクライナ
 すぎまろ  - 25/3/6(木) 14:49 -
>トランプを怒らせて武器提供がストップ、
>ほくそ笑んでいるプーチン、他国ながら腹が立ちます。
>この戦争を止めるのはやはり・・・G13しかいないか・・


世界の情勢で、あらゆる物が変わっていきますよね。
安定供給でるようにしてほしい。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0@flets-210-237-040-160.fip.synapse.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どうするウクライナ
 Jo  - 25/3/6(木) 17:04 -
▼しんさん:
>大国のわがままが戦局を左右することがよく解りました。
>近隣国との有事には日本もアメちゃんにいいように使われてしまうのでしょうね。きっと。
中国も虎視眈々と日本を狙ってるし、いざというときにアメリカは同盟国だけど日本を守る!
なんていうことははっきりと明言して無いですものね。
逆に防衛予算をもっと上げろ、思いやり予算ももっとくれなんて。。

https ://www.youtube.com/watch?v=mo4D2uKN4g8&list=WL&index=2
今も昔も、世界も、日本も戦争の繰り返し。
戦さをする生き物は人間だけ。
何なんでしょうね。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15@flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どうするウクライナ
   - 25/3/7(金) 15:09 -
▼Joさん:
>トランプを怒らせて武器提供がストップ、
>ほくそ笑んでいるプーチン、他国ながら腹が立ちます。

国連は全く機能しないし期待も出来ないなか、
日本にとって頼みのアメリカも戦争や軍事力を取引の道具と思っているのが
今回ハッキリしたので、やはり自分の身は自分で守るしかないかと。

フランスも今回の件で欧州の同盟国と核の傘を拡大しようとしてるし、
日本もいい加減現実的になってもらいたいです。
カードがなければ見放される。
資源というカードがない日本は核保有を含む軍拡を考えないと、
ウクライナより酷い未来が待っているかも。

>この戦争を止めるのはやはり・・・G13しかいないか・・

今夜あたりデュークに電話しておきます。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0@pl14867.ag2003.nttpc.ne.jp>
・ツリー全体表示

115 / 124 ツリー    ←次へ | 前へ→
 4190
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5