ちょっと気候が良くなってきたと思ったら
待ってましたとばかりに雑草がワッと生えてきました。
自宅の庭に除草剤を。
園も結構生えてきてるし、ため息が。
:添付ファイル [削除されました]
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flh2-221-171-116-0.osk.mesh.ad.jp>
tanabe
- 25/3/9(日) 14:18 -
▼Joさん:
実家も同じように生えてきました。
除草剤を買ってまこうとしたら、天気が雨模様。
さ来週に延ばしました。
今日はいい天気だったのだけれど、車2台の洗車とワックスがけ。
コーティングをイエローハットが5千円引きキャンペーンを
やってます。でもワックスをかけました。
ピカピカ!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0 @softbank126059031084.bbtec.net>
▼tanabeさん:
>実家も同じように生えてきました。
>除草剤を買ってまこうとしたら、天気が雨模様。
今週は雨マークが。
洗車したら雨になるので今日はやめました。
コーティングがしてあるので純水で高圧洗浄するだけでいいのですけどね。
庭掃除と除草剤散布で疲れました。。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flh2-221-171-116-0.osk.mesh.ad.jp>
>ちょっと気候が良くなってきたと思ったら
>待ってましたとばかりに雑草がワッと生えてきました。
ですよね。
私も気になっていました。
また雑草との戦いが。
昨日は、姶良で映画。
35年目のラブレターを見ました。
実話をもとにした作品。良かったでした。感動。
原田知世、ほんと昔と変わらない。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0 @flets-210-237-040-160.fip.synapse.ne.jp>
▼Joさん:
>ちょっと気候が良くなってきたと思ったら
>待ってましたとばかりに雑草がワッと生えてきました。
>自宅の庭に除草剤を。
>園も結構生えてきてるし、ため息が。
同じくです。
日ごとに暖かくなるのは歓迎するのですが、
雑草まで喜びやがって!
”くさなしくん”ってありますが、どの位の費用で
どの位の効果があるのかいつも気になってます。
https://kusanashikun.jp/
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0 @pl14867.ag2003.nttpc.ne.jp>
▼すぎまろさん:
>実話をもとにした作品。良かったでした。感動。
>原田知世、ほんと昔と変わらない。
今朝テレビでやってましたが
鶴瓶の若い頃と今の二役、若い頃の俳優が何とも微妙な・・と言ってました。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>
▼風さん:
>”くさなしくん”ってありますが、どの位の費用で
>どの位の効果があるのかいつも気になってます。
これ、気になりますね。けっこうな額になるかと思います。
地道に1週間に1度、除草剤をこまめに降った方がいいのかなぁ。
昨年買ったクエン酸も2袋ありますので石クラゲも。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>
▼Joさん:
ですよねー。(T_T)
面倒な草取りが無ければ良いのですが、、、。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0 @i60-36-234-148.s41.a046.ap.plala.or.jp>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0 @i60-36-234-148.s41.a046.ap.plala.or.jp>
▼風さん:
>”くさなしくん”ってありますが、どの位の費用で
>どの位の効果があるのかいつも気になってます。
>
草が生えない土の事でしょうか?
ニシムタで1袋1500円くらいだったけ?3袋購入し自宅の庭に設置。
5CMの厚さにしないと効果がないと書いてありました。
50cm*50cmほどやってみましたが、効果あるかもです。
かなりカッチカッチになりましたよ。
セメント化と思うくらい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 @flets-210-237-032-083.fip.synapse.ne.jp>
▼Ryoさん:
>かなりカッチカッチになりましたよ。
>セメント化と思うくらい。
横レスです。
これって雨にも強いのでしょうか。
草対策用でしょうけど
庭が雨でベチョベチョになるのを防げたりしないでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>
▼Ryoさん:
>>”くさなしくん”ってありますが、どの位の費用で
>>どの位の効果があるのかいつも気になってます。
>草が生えない土の事でしょうか?
そのようです。
固まらないので、学校の校庭などにも施工されているようです。
ただ、先にも書いたように費用や効果の期間が気になりますし
風雨で土が流れたり子どもがホジホジしないかも心配です^^;
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0 @pl14867.ag2003.nttpc.ne.jp>
▼Joさん:
>これって雨にも強いのでしょうか。
>草対策用でしょうけど
>庭が雨でベチョベチョになるのを防げたりしないでしょうか。
雨も降ったりしていますが、一回固まったらカッチカチのままですよ。
一応、後で確認してみますが、石みたいに固いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 @flets-202-095-052-114.fip.synapse.ne.jp>
▼風さん:
>
>そのようです。
>固まらないので、学校の校庭などにも施工されているようです。
うちの奴は石みたいに固くなりました!
>ただ、先にも書いたように費用や効果の期間が気になりますし
>風雨で土が流れたり子どもがホジホジしないかも心配です^^;
費用はかかりそうですよね。
5cmの厚さを均等に確保するとなると相当な量が必要になると思われます。
ただ、固いので風雨で流れたりすることはないかも。
ホジホジは根気よくほじれば穴があくかも!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 @flets-202-095-052-114.fip.synapse.ne.jp>
▼Ryoさん:
>雨も降ったりしていますが、一回固まったらカッチカチのままですよ。
>一応、後で確認してみますが、石みたいに固いです。
へぇー、そんな感じですか。
洗車とかやると土の庭はベチョベチョになるので
砂利を敷くかコンクリートでも敷くかと考えてるとこです。
あとは金額の問題ですね。
ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15 @flets-124-146-103-113.fip.synapse.ne.jp>