Moyuku
108 / 990     ←次へ | 前へ→

Re:GWは高千穂峡へ
 すぎまろ  - 25/5/1(木) 8:07 -
>初めて行くんですけど、行ったことある方います?
>プチ情報でもあれば助かります(^^♪


2回程行ったことがあります。
あの頃はボートにもなんとか沈没せずに乗れました。
今だったら…。

私は、南阿蘇から高千穂へ巡るルートでした。

南阿蘇鉄道のトロッコ列車もこの時期いいと思います。

南阿蘇の「高森田楽の里」では囲炉裏を囲んで魚等がいただけます。
けど、結構お客さんは多いです。他にも田楽が食べれるお店はあります。

高千穂ではパワースポット巡り。
三社参りとして、
高千穂神社、荒立神社、天岩戸神社
天安河原宮
道の駅高千穂で休憩もいいですね。

https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&id=119

帰りは延岡回りで帰れます。
ずっと高速が通っていたような。スイスイ行けます。

南阿蘇に行かないのであれば、
日向市の、願いが叶うクルス海、スケルッチャ、展望台(いい景観です)

最後に百姓うどんもいいですね。
けど、ここは多いでしょうね。

いいなぁ。
せっかく行くのであれば楽しんでくださいね〜。(^0^)

添付画像【3981_IMG_3297.JPG : 201.8KB】添付画像【3981_IMG_3322.JPG : 495.0KB】
引用なし

パスワード


[添付] :3981_IMG_3297.JPG (201.8KB)
[添付] :3981_IMG_3322.JPG (495.0KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36 Edg/135.0.0.0@flets-203-140-161-204.fip.synapse.ne.jp>
・ツリー全体表示

GWは高千穂峡へ Ryo 25/5/1(木) 7:26
Re:GWは高千穂峡へ すぎまろ 25/5/1(木) 8:07 [添付][添付]
Re:GWは高千穂峡へ Ryo 25/5/1(木) 8:17
Re:GWは高千穂峡へ すぎまろ 25/5/1(木) 8:26
Re:GWは高千穂峡へ tanabe 25/5/1(木) 9:32

108 / 990     ←次へ | 前へ→
 4155
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5