Page 255 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ハウステンボス Jo 24/12/18(水) 17:41 ┣Re:ハウステンボス すぎまろ 24/12/18(水) 17:56 ┣Re:ハウステンボス しん 24/12/19(木) 8:57 ┃ ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 9:55 ┃ ┗Re:ハウステンボス しん 24/12/19(木) 10:24 ┃ ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 12:05 ┃ ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 12:15 ┃ ┗Re:ハウステンボス しん 24/12/19(木) 13:25 ┃ ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 14:32 ┣Re:ハウステンボス 風 24/12/19(木) 9:37 ┃ ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 12:07 ┗Re:ハウステンボス HIDE 24/12/19(木) 11:39 ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 12:10 ┗Re:ハウステンボス HIDE 24/12/19(木) 13:40 ┗Re:ハウステンボス Jo 24/12/19(木) 15:00 ┗Re:ハウステンボス HIDE 24/12/19(木) 17:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ハウステンボス ■名前 : Jo ■日付 : 24/12/18(水) 17:41 -------------------------------------------------------------------------
10年ぶりに行きました。 街並みはあまり変わってなく、変わったのは催し物でしょうか。 花火もなく、周りはXmas一色。 メインは一番大掛かりなLEDの演出でした。 5階建くらいの建物から光が滝となって押し寄せてきて圧巻でした。 それにしても昨日だけで13kmも歩いており、両足の小指が痛くなりました。 もう、行くことは無いかもです。 |
>メインは一番大掛かりなLEDの演出でした。 >5階建くらいの建物から光が滝となって押し寄せてきて圧巻でした。 きれい! すごいですね! 見てみたい! よしっ、私も行って…、行きたいけど、今は厳しいか。(^^ゞ |
▼Joさん: >10年ぶりに行きました。 >街並みはあまり変わってなく、変わったのは催し物でしょうか。 >花火もなく、周りはXmas一色。 >メインは一番大掛かりなLEDの演出でした。 >5階建くらいの建物から光が滝となって押し寄せてきて圧巻でした。 > >それにしても昨日だけで13kmも歩いており、両足の小指が痛くなりました。 >もう、行くことは無いかもです。 クリスマスが今年もやってきたあ〜♪イイ感じですね。 光源にズームしながらシャッターを切ると面白い画像になりますよ(^^)/ |
▼しんさん: >クリスマスが今年もやってきたあ〜♪イイ感じですね。 >光源にズームしながらシャッターを切ると面白い画像になりますよ(^^)/ もすこし近づかないと玉ボケは発生しないですね。 |
▼Joさん: >▼しんさん: >>クリスマスが今年もやってきたあ〜♪イイ感じですね。 >>光源にズームしながらシャッターを切ると面白い画像になりますよ(^^)/ >もすこし近づかないと玉ボケは発生しないですね。 雰囲気いい感じですね。 2015に行ったときの点ボスのイルミで撮影。規模はまあまあでした。 このときはワンピースのサウザンドサニー号に乗りに行きました。 |
▼しんさん: >2015に行ったときの点ボスのイルミで撮影。規模はまあまあでした。 >このときはワンピースのサウザンドサニー号に乗りに行きました。 いい感じ。 10年前にはサニー号が来てました。 |
クロスフィルターで撮った建物です。 ちょっとけばい? |
▼Joさん: >クロスフィルターで撮った建物です。 >ちょっとけばい? イイじゃないですか。バッチリ。 先の写真は2015ではなく 2011/12/29に行ってました。 なのでお馴染みの体型が懐かしいです。 |
▼しんさん: うふふ、思うことは一緒ですなぁ。 それにしてもボンキュンボン、ウエストの細さはすごい。 |
▼Joさん: >メインは一番大掛かりなLEDの演出でした。 >5階建くらいの建物から光が滝となって押し寄せてきて圧巻でした。 スケールが大きくて見応えありますね。 >それにしても昨日だけで13kmも歩いており、両足の小指が痛くなりました。 13kmって、ほぼ1日歩いていたのではないでしょうか。 夜のホットウイスキーも五臓六腑に浸みたのでは^^ |
▼風さん: >13kmって、ほぼ1日歩いていたのではないでしょうか。 次回は小指に何か巻いて行かないと、なんでかなぁ。 >夜のホットウイスキーも五臓六腑に浸みたのでは^^ コンビニでポケットウィスキーを買ってちびちびしながらの行軍でした。 |
▼Joさん: >10年ぶりに行きました。 >街並みはあまり変わってなく、変わったのは催し物でしょうか。 >花火もなく、周りはXmas一色。 >メインは一番大掛かりなLEDの演出でした。 >5階建くらいの建物から光が滝となって押し寄せてきて圧巻でした。 花火は無くてもイルミネーションだけでも観る価値がありますよね。以前行ったときに圧巻でしたので、解ります。(^^) >それにしても昨日だけで13kmも歩いており、両足の小指が痛くなりました。 13kmは凄いですね。 広いので一日で結構歩きますよね。(^^;) たまには息抜きの楽しい旅行も大切かと思います。 |
▼HIDEさん: >13kmは凄いですね。 >広いので一日で結構歩きますよね。(^^;) >たまには息抜きの楽しい旅行も大切かと思います。 ホテルに帰った時はバタンキューでした。 それにしてもホテルってどうも馴染みません。 空調も微妙に違和感。 入浴のブラシタオルはちっさいし、ボディーソープもヌルヌル。 浴槽もよくあるカーテン式で落ち着かない。 やはり自宅がいいです。 |
▼Joさん: >▼HIDEさん: >ホテルに帰った時はバタンキューでした。 >それにしてもホテルってどうも馴染みません。 >空調も微妙に違和感。 >入浴のブラシタオルはちっさいし、ボディーソープもヌルヌル。 >浴槽もよくあるカーテン式で落ち着かない。 パーク内のオフィシャルホテルでは?! >やはり自宅がいいです。 慣れないホテルより、落ち着く自宅が一番ですかね! |
▼HIDEさん: >パーク内のオフィシャルホテルでは?! ホテル日航でした。 >慣れないホテルより、落ち着く自宅が一番ですかね! ですねぇ。布団や枕が変わるとゆっくり休めないです。 |
▼Joさん: >▼HIDEさん: >>パーク内のオフィシャルホテルでは?! >ホテル日航でした。 >>慣れないホテルより、落ち着く自宅が一番ですかね! >ですねぇ。布団や枕が変わるとゆっくり休めないです。 私も前回夫婦で行ったときは、ホテル日航でした。 オフィシャルホテルの中では値段的にお手頃だったのと便利な立地だったので。(^^;) |