過去ログ

                                Page     295
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼インフル  Jo 24/12/26(木) 12:53
   ┣Re:インフル  しん 24/12/26(木) 13:33
   ┣Re:インフル  すぎまろ 24/12/26(木) 14:19
   ┃  ┗Re:インフル  Jo 24/12/27(金) 8:53
   ┣Re:インフル  HIDE 24/12/26(木) 14:56
   ┣Re:インフル  Ryo 24/12/27(金) 7:11
   ┃  ┗Re:インフル  HIDE 24/12/27(金) 10:00
   ┣Re:インフル  アツユキ 24/12/27(金) 12:10
   ┗Re:インフル  すぎまろ 25/1/11(土) 11:05
      ┗Re:インフル  風 25/1/11(土) 15:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : インフル
 ■名前 : Jo
 ■日付 : 24/12/26(木) 12:53
 -------------------------------------------------------------------------
   またまた職員がインフル
年末年始の休みにかかりますがそれが良かったのかどうか

MBCより ↓

インフルエンザの感染者が急増しています。県内では今月22日までの1週間で感染者が5000人を超え、県は「流行発生警報」を発表しました。

県によりますと、今月22日までの1週間のインフルエンザの感染者数は5836人でした。前の週は2581人で2.6倍と急増しています。定点あたりの感染者数は65.57人で、警報レベルとなる30人の2倍以上となっています。

県は26日、インフルエンザの「流行発生警報」を発表しました。定点あたりの感染者数は西之表が104と最も多く、鹿屋は91.25指宿が86.33、鹿児島市が83.96となっています。

年末年始は人と接する機会が増えることから、県は人混みへの外出を控え、外出後の手洗いや室内のこまめな換気など感染症への対策を呼びかけています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : しん  ■日付 : 24/12/26(木) 13:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Joさん:
>またまた職員がインフル

うちも園児のインフルが増えてきています。
職員はでていませんが、感染拡大により登園控えで休む園児が増えています。
ゆっくり保育ができると言っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : すぎまろ  ■日付 : 24/12/26(木) 14:19  -------------------------------------------------------------------------
   >年末年始の休みにかかりますがそれが良かったのかどうか


今年の勤務も(今日を入れて)あと3日。
何だかやることがいっぱいで、
このままお休みに突入していいのか、ちょっと不安になります(^^ゞ

家に帰ってドラマも見たいけど、今夜もお通夜。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : Jo  ■日付 : 24/12/27(金) 8:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すぎまろさん:
>家に帰ってドラマも見たいけど、今夜もお通夜。
昨夜はフジテレビの名場面集特集を見ました。
やはり古畑任三郎は痛快でした。
それと踊る大捜査線かな。

古畑任三郎は時任三郎が由来だそうな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : HIDE  ■日付 : 24/12/26(木) 14:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Joさん:
>またまた職員がインフル
>年末年始の休みにかかりますがそれが良かったのかどうか

職員や職員の子どもが感染症になり、職員が休むのが一番困りますねー。
保育終了日迄、頑張って乗り切りましょう!(^^;)

正月明けの感染拡大が無いことを祈りましょう!!(^o^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : Ryo  ■日付 : 24/12/27(金) 7:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Joさん:
>またまた職員がインフル
>年末年始の休みにかかりますがそれが良かったのかどうか
>
うちの嫁さんが昨日から熱発。
体調は悪くないらしい。
熱も38度。
今日までゆっくりするみたいです。
病院受診は・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : HIDE  ■日付 : 24/12/27(金) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Ryoさん:
>うちの嫁さんが昨日から熱発。
>体調は悪くないらしい。
>熱も38度。
>今日までゆっくりするみたいです。

無理をせず、お大事になさってください!
Ryo先生も気を付けて!!(^^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : アツユキ  ■日付 : 24/12/27(金) 12:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Joさん:
>インフルエンザの感染者が急増しています。県内では今月22日までの1週間で感染者が5000人を超え、県は「流行発生警報」を発表しました。


幸いうちは年長児さんが1名だけ。
なんとかこのまま明日の御用納めを乗り切りたいです!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : すぎまろ  ■日付 : 25/1/11(土) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   園児6名に増えました。(T-T)

来週17日は、お別れ遠足でサーカスなのに…、大丈夫か…。
最悪、延期して、宮崎のフェニックス動物園にしようかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:インフル  ■名前 : 風  ■日付 : 25/1/11(土) 15:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すぎまろさん:
>園児6名に増えました。(T-T)
>
>来週17日は、お別れ遠足でサーカスなのに…、大丈夫か…。
>最悪、延期して、宮崎のフェニックス動物園にしようかな。


うちの先月のクリスマス会は、感染拡大防止のため戸外での開催でした。
今後もこの時期の行事は、頭を悩ませることになるかもですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 295