Page 325 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼やられた〜! Ryo 25/1/29(水) 9:24 ┣Re:やられた〜! Jo 25/1/29(水) 9:43 ┣Re:やられた〜! HIDE 25/1/29(水) 10:12 ┣Re:やられた〜! 風 25/1/29(水) 10:58 ┣Re:やられた〜! tanabe 25/1/29(水) 20:36 ┣Re:やられた〜! Ryo 25/1/30(木) 7:43 ┃ ┗Re:やられた〜! しん 25/1/30(木) 8:12 ┣Re:やられた〜! すぎまろ 25/1/30(木) 9:30 ┣Re:やられた〜! アツユキ 25/1/30(木) 14:08 ┗その後 Ryo 25/2/1(土) 7:41 ┣Re:その後 風 25/2/1(土) 8:14 ┣Re:その後 Jo 25/2/1(土) 8:29 ┣Re:その後 アツユキ 25/2/1(土) 9:16 ┗Re:その後 しん 25/2/1(土) 10:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : やられた〜! ■名前 : Ryo ■日付 : 25/1/29(水) 9:24 -------------------------------------------------------------------------
昨日シナプスから =======以下 【 SYNAPSE のメールサービス 】 、2025年 01 月27 日より「 【 SYNAPSE 】 」のサービス仕様を一部変更させていただきます。 すべてのお客様は、以下のリンクからログインして、新しい設定に更新する必要があります。 =======以上 と言うメールが届きなんの疑いも持たずリンク先にアクセス。 シナプスメールのパスワードを求められ入力、特に何も起こらず。 ところが今日になりメールアクセスができない状態に。(実は昨日の午後からだったみたい) 急いでシナプスへ連絡しパスワードを変更。 メールを確認すると昨日の午後から今までのメールが無い。 しかも機械的にいろんなところへメール送信していたみたいでシナプス側が止めてくれたみたいです。 みなさんに昨日の午後からさっきまでの間に ryon@po.synapse.ne.jp からメールが来てたら無視願います。 申し訳ないです(涙) |
▼Ryoさん: 大変でしたね。 迷惑メールじゃなく乗っ取りメールですね。 やば。 うちにもひょっとしたらそんなの来るかもです。 気をつけないと。 >みなさんに昨日の午後からさっきまでの間に >ryon@po.synapse.ne.jp >からメールが来てたら無視願います。 >申し訳ないです(涙) 特には来てませんので大丈夫です。 |
▼Ryoさん: >昨日シナプスから > >=======以下 >【 SYNAPSE のメールサービス 】 、2025年 01 月27 日より「 【 SYNAPSE 】 」のサービス仕様を一部変更させていただきます。 >すべてのお客様は、以下のリンクからログインして、新しい設定に更新する必要があります。 >=======以上 > >と言うメールが届きなんの疑いも持たずリンク先にアクセス。 >シナプスメールのパスワードを求められ入力、特に何も起こらず。 > >ところが今日になりメールアクセスができない状態に。(実は昨日の午後からだったみたい) >急いでシナプスへ連絡しパスワードを変更。 > >メールを確認すると昨日の午後から今までのメールが無い。 >しかも機械的にいろんなところへメール送信していたみたいでシナプス側が止めてくれたみたいです。 > >みなさんに昨日の午後からさっきまでの間に >ryon@po.synapse.ne.jp >からメールが来てたら無視願います。 >申し訳ないです(涙) 情報をありがとうございます。 来てないので大丈夫かと。 |
▼Ryoさん: >みなさんに昨日の午後からさっきまでの間に >ryon@po.synapse.ne.jp >からメールが来てたら無視願います。 災難でしたね。 こういうのは頭にきますね。ホント厳罰に処して欲しい。 うちはメールは届いてませんでした。 |
▼Ryoさん: ついに北朝鮮の被害に遭いましたね。 フジテレビや中居正広も実は北朝鮮の工作員による物だったりして。 昨日から来たのは0120が付く電話のみです。 感じのいい女性だったので、まだ話しを聞いてあげたかったのですが 忙しくて、ごめんなさいで切りました。 いろいろ気をつけなければいけないのですね。 学習能力のない脳がひとつ学習しました。 |
▼Ryoさん: どんなメールも疑ってかかる事にしないとですね。 受信メールのヘッダみたらシナプスとは全然関係ない所でした。 もっと早く気付くべきだったなぁ。 |
▼Ryoさん: >▼Ryoさん: > >どんなメールも疑ってかかる事にしないとですね。 >受信メールのヘッダみたらシナプスとは全然関係ない所でした。 >もっと早く気付くべきだったなぁ。 メールは到達していません。 普段利用しているものだと信じてしまいますね。 被害が広がらないことをを願っています。 こんなメール最近多いと感じています。 余談ですが、国税庁から滞納についなどのメールもきます。 送信元は常にチェックですね。 |
>【 SYNAPSE のメールサービス 】 、2025年 01 月27 日より「 【 SYNAPSE 】 」のサービス仕様を一部変更させていただきます。 >すべてのお客様は、以下のリンクからログインして、新しい設定に更新する必要があります。 怖いですね。 今のところメールは届いていないです。 私だったら対応できないかも。(^^ゞ |
▼Ryoさん: >みなさんに昨日の午後からさっきまでの間に >ryon@po.synapse.ne.jp >からメールが来てたら無視願います。 >申し訳ないです(涙) 大丈夫です!来てないです! しかし困りますね。。。 |
あれから確認してみましたが、私になりすました輩は迷惑メールをいろんな所に送信していたみたい。 その内のいくつかがエラーで帰ってきてたのでわかりました。 しかも全く知らないアドレスへの送信。 と、言う事は、私のアドレス帳を使って送信したのではなく、あらかじめ用意されたアドレスへ機械的に送信したと言う事です。 なので私のお友達への送信はほとんどなかったのかもしれません。 送信元を偽装したかったんですかね。 機械的に送信が行われたのでシナプスからも送信を制限された様なので被害は少なく抑えられたのかもしれません。 しかしホントに気をつけないとなぁ。 |
▼Ryoさん: >送信元を偽装したかったんですかね。 > >しかしホントに気をつけないとなぁ。 ホントに腹が立ちますね。 どうにか厳罰にできないものか。 とりあえずは私も気をつけるようにします。 |
▼Ryoさん: やばいですねぇ。 うちもDDOSの踏み台になっていた(いる?)ことがあります。 こちらは全く気づかないうちにどこかを攻撃しているわけですから 始末が悪い。 気をつけないとですね。 |
▼Ryoさん: >あれから確認してみましたが、私になりすました輩は迷惑メールをいろんな所に送信していたみたい。 >その内のいくつかがエラーで帰ってきてたのでわかりました。 >しかも全く知らないアドレスへの送信。 >と、言う事は、私のアドレス帳を使って送信したのではなく、あらかじめ用意されたアドレスへ機械的に送信したと言う事です。 >なので私のお友達への送信はほとんどなかったのかもしれません。 >送信元を偽装したかったんですかね。 被害がほとんどなくて良かったですね。 でも気持ちが悪いですね。 |
▼Ryoさん: ヒヤッとしますね。 サーバーでウィルスチェックしてても、いっぱい怪しいメールは毎日届きますね。(-_-) 最近は殆ど疑っています。既にされていると思いますが、メールチェックのひとつの手段としてOUTLOOKの場合ですが、仕訳ルールの作成をしておくとアドレスが不一致の場合はその他のメールになるので、タイトルがそれらしくてもアドレスがおかしい場合は気づくことが出来ます。 油断大敵ですね。 |